2023年9月26日
2023年9月22日
- 【きのくにジュニアドクター育成塾「釣りの世界記録ってどんなもの???」を開催(広報委員会)
- 教職員公募について(広報委員会)
2023年9月20日
- 公開講座「コンピュータを使って、運動を調べよう。」開催(広報委員会)
- 公開講座「3DCADでコースター作製」開催(広報委員会)
- 公開講座「プログラミングを使った電子工作 -Microbit入門- 」 開催(広報委員会)
- 公開講座「セキュアIoT学習ボードで情報ネットワーク・セキュリティを学ぼう!」開催(広報委員会)
2023年9月19日
- 令和5年度 後期公開講座について(小学生・中学生対象)(広報委員会)
- 本校講師が「令和5年度成長産業育成のための研究開発支援事業」認定(広報委員会)
2023年9月13日
- 令和5年度 後期公開講座について(広報委員会)
2023年9月11日
2023年9月6日
- 県高校新人選手権で準優勝 ~和歌山高専水泳部,快進撃~(広報委員会)
2023年9月5日
2023年8月30日
- きのくにジュニアドクター育成塾「マインクラフトで学ぶプログラミング」を開催(広報委員会)
- きのくにジュニアドクター育成塾「水環境1 海は青いけど本当にきれいな水なの?」を開催(広報委員会)
- 公開講座「血液のしくみを観てみよう」開催(広報委員会)
- 公開講座「プログラミングを使った電子工作 micro:bit入門」開催(広報委員会)
- 公開講座「竹簡(ちっかん)を作ってみよう!」開催(広報委員会)
- 公開講座「ロープウェイでギアの仕組みを学ぼう」開催(広報委員会)
- 公開講座「ソーラーモーターカーと発電実験」開催(広報委員会)
- 公開講座「太陽の光って何色? ~光を分解してみてみよう~」開催(広報委員会)
2023年8月22日
2023年8月10日
- 令和6年度本科募集要項について(広報委員会)
2023年8月9日
- 教職員公募について(広報委員会)
- 和歌山高専 メール停止のお知らせ(広報委員会)
2023年8月3日
2023年8月2日
- 教職員公募について(広報委員会)
2023年7月31日
- ご寄附いただきました皆様へ(令和5年7月31日現在)(広報委員会)
2023年7月26日
- 夏季一斉休業のお知らせ(広報委員会)
2023年7月25日
- ボランティアサークル amoeba が「令和5年度『海の日』国土交通省近畿地方整備局長表彰」を受賞(広報委員会)
- 救命救急講習会を実施(広報委員会)
2023年7月24日
- 令和5年度後期学寮への入寮選考結果について(広報委員会)
2023年7月21日
- 田辺市少年少女発明クラブ 第2回講座「ユカイな生きものロボットの製作」を開催(広報委員会)
- 近畿地区高専大会柔道競技で団体戦3連覇(広報委員会)
2023年7月14日
- 令和5年度本科1年生対象厚生補導講演会「献血学習」を開催(広報委員会)
2023年7月13日
- 本校原講師が論文賞を受賞(広報委員会)
- 「なるほど!科学体験フェア」を開催しました!(広報委員会)
2023年7月11日
- 近畿地区高等専門学校弓道大会で優勝(広報委員会)
2023年7月7日
- 教職員公募について(広報委員会)
2023年7月6日
- 令和5年度 二輪車安全運転講習会を開催(広報委員会)
- サイバー防犯ボランティア 委嘱式(広報委員会)
- 夏季休業期間にかかる留意事項等について(広報委員会)
2023年7月5日
- 令和4年度教員顕彰表彰式を実施(広報委員会)
- きのくにジュニアドクター育成塾「リニアモーターカーを作ろう」を開催(広報委員会)
2023年7月4日
- 【給付金】令和5年度募集奨学金情報(7月4日現在)(広報委員会)
- ボランティアサークルamoebaが海岸清掃(広報記事作成)
2023年6月30日
- 教職員公募について(広報委員会)