「平成29年度国立高等専門学校職員表彰理事長賞(事務職員部門)」を吉野総務課長補佐が受賞
1月23日、学術総合センターにおいて、平成29年度国立高等専門学校職員表彰が行われ、本校(校長:角田範義)から吉野眞一 総務課課長補佐が「理事長賞(事務職員部門)」を受賞しました。
理事長賞は、業務改善や教育支援業務、研究支援業務、学生支援業務などに対して特に顕著な功績のあった職員を表彰するものです。
吉野総務課課長補佐は、学校防災実施プロジェクトチームの代表者として、学校防災に関わる取組みについて、学校のハード面とソフト面の両面からの問題点抽出や対策の検討をはじめ、高専と地域がより強く連携するための防災教育や避難所開設について積極的に取り組んでいます。そのなかでも文部科学省委託事業である「学校施設の防災力強化プロジェクト」にこれまで4回採択され、プロジェクトの中心メンバーとして事業を進め、キャンパス内施設の防災対策の提言、携帯型防災マニュアルの開発、避難所開設訓練の手法検討、高専を中核とした周辺の幼稚園、小中学校及び介護福祉施設と連携した避難所の構築並びに地域の防災教育イベントの実施協力など積極的に防災活動に取り組んでいます。
吉野課長補佐は「私一人ではなく、プロジェクトチームを代表して賞をいただきました。多くの方のご支援、ご協力のもと、受賞できたことは本当にうれしく、感謝しています。今後も周辺の幼稚園、小中学校など地域の皆さんのお役に立てるよう努力していきたいです。」と受賞の弁を述べました。
理事長賞を受賞した吉野総務課課長補佐 |