学生寮で「ニューイヤースポーツフェスティバル」を開催

2019年1月19日

 本校(校長:角田範義)の学生寮(柑紀寮、赤崎寮務主事:寮生数529名)では、119日(土)に、1年生寮生と彼らの相談・指導役を担う指導寮生らとでバレーボールと餅つきを楽しむ「ニューイヤースポーツフェスティバル」が開催されました。

 この行事は、1年生と指導寮生の親睦を図るため、指導寮生委員会が中心となって毎年開催しているものです。バレーボール大会では、各号館各階の指導寮生がリーダー、そのフロアの1年生がメンバーとなるチームを組み、男女合わせて22チームが参加しました。体育館で熱い戦いが繰り広げられ、その結果、優勝が1号館2-3階「夢見る少女たち」チーム、準優勝が1号館2-3階「燃え、moe、萌え’s」チーム、3位が3号館1階「♯地方公務員」となりました。今年は、女子チームが優勝と準優勝を勝ち取るなど、女子がおおいに健闘しました。

 バレーボール大会終了後は、指導寮生が杵と臼でついた餅が参加者たちに振舞われました。1年生は、杵を手に楽しそうに餅をついたり、餅をおろしポン酢などに付けたり、豚汁やぜんざいに入れ何杯もおかわりしたりして、指導寮生と先生達の手で丸められた餅をおいしそうに食べていました。

 

 

newyear1.jpg newyear2.jpg

バレーボールを楽しむ様子

餅をつく1年生

                                          (写真提供:写真同好会)