2019年4月11日
- 出張公開講座「いろいろな発電方法」開催(広報委員会)
2019年4月8日
2019年4月3日
- 学寮の入寮式と夕食会を実施(広報記事作成)
- 平成31年度 入学式を挙行(広報委員会)
2019年4月1日
- 2020年度入試概要について(広報委員会)
2019年3月29日
- ボランティアサークルamoebaが春合宿(広報委員会)
2019年3月26日
- 「第25回高専土木系工学教育の諸問題を話す会」を開催(広報委員会)
2019年3月23日
- 学生が豪華クルーズ客船「飛鳥II」を見学(広報委員会)
2019年3月16日
- 平成30年度卒業証書・修了証書・学位記授与式を挙行(広報委員会)
2019年3月13日
2019年3月12日
- 電気情報工学科3年生が第1回システム創成コンテストで入賞 (広報委員会)
2019年3月6日
- 第3回和高専フェア・平成30年度教育研究奨励助成研究発表会を開催(広報委員会)
- 「すいせん祭」に出展(広報記事作成)
2019年3月4日
- 平成30年度男女共同参画講演会を開催(広報委員会)
2019年3月2日
- 「エネルギー教育優秀賞・選考委員会特別賞」を受賞(広報委員会)
2019年3月1日
2019年2月28日
- 専攻科生3名が和歌山大学卒業研究発表会にて発表(広報委員会)
2019年2月25日
2019年2月20日
2019年2月19日
- 専攻科1年生2名が日本MRS年次大会で奨励賞を受賞(広報委員会)
2019年2月17日
2019年2月15日
- 環境都市工学科で卒業研究発表会を開催(広報委員会)
2019年1月31日
- 平成31年度学校長推薦入試合格者を発表(広報委員会)
- 平成30年度情報セキュリティ講演会を開催(広報委員会)
2019年1月28日
- 物質工学科で卒業研究発表会を開催(広報委員会)
2019年1月25日
- 平成30年度女子学生対象講演会の開催(広報委員会)
2019年1月19日
- アメーバがボランティアで農道舗装工事に協力(広報委員会)
- 学生寮で「ニューイヤースポーツフェスティバル」を開催(広報記事作成)
2019年1月18日
- 平成31年度体験実習入試合格者を発表(広報委員会)
2019年1月7日
- 生物応用化学科土井教授と岸本教授が魚粉肥料の製品化に貢献(広報委員会)
2018年12月23日
2018年12月21日
- 環境都市工学科の学生19名が難関の技術士一次試験に合格(広報委員会)
2018年12月19日
- 和高専・次世代テクノサロンを開催(広報委員会)
2018年12月13日
- 進路指導説明会および産業勉強会を開催(広報委員会)
2018年12月11日
- 公開講座「高専の授業を体験してみよう理科編」開催(広報委員会)
- 公開講座「高専の授業を体験してみよう―英語編―」開催 (広報委員会)
- 公開講座「高専の授業を体験してみよう 数学編」開催(広報委員会)
2018年12月8日
2018年11月25日
- 和歌山高専が全国高専ロボコン デザイン賞受賞(広報委員会)
2018年11月24日
2018年11月21日
- 冬季休業に伴う寮からのお知らせ(広報委員会)
- 高専機構と日本弁理士会の協定に基づく弁理士セミナー開催(広報記事作成)
2018年11月18日
- 第1回クラブリーダー研修会を実施(広報委員会)
2018年11月17日
- 「和高専フェア+商船高専フェア」を和歌山県立わかやま館で開催(広報委員会)
- 学寮スポーツ大会を開催(広報記事作成)
2018年11月13日
2018年11月10日
- 福井高専にて指導寮生研修会(広報記事作成)
2018年10月30日
- 【ご案内】和歌山高専高専祭について(広報委員会)