2018年10月20日
- 学校説明会を開催(広報委員会)
- IRH2018で「Best Study Report Award」受賞(広報記事作成)
2018年10月19日
- 学生寮で「寮祭」を開催(広報記事作成)
2018年10月18日
- 学寮で2回目の避難訓練を実施(広報記事作成)
2018年10月17日
- 平成30年度後期公開講座について(広報委員会)
- 技術支援室 中嶋技術専門職員が博士(工学)の学位を取得(広報委員会)
2018年10月16日
- 秋季体育大会を開催(広報委員会)
2018年10月13日
2018年10月11日
2018年10月9日
- 後期指導寮生任命式・研修会を実施(広報記事作成)
2018年10月3日
- 環境都市工学科1年生が公正取引委員会において訪問学習を実施(広報記事作成)
2018年9月29日
- 公開講座「Biodiversity and KOSEN−生物の不思議をしらべてみよう!− 生物の肉片からDNAを取り出してみよう!」開催 (広報委員会)
- 楠部准教授が第2回マリンテックグランプリ最優秀賞・三井化学賞受賞(広報委員会)
2018年9月20日
2018年9月19日
- 競争による契約(物品役務等)に係る情報の公表について(広報委員会)
2018年9月15日
- 公開講座「確率を知ろう」開催(広報委員会)
2018年9月12日
- 公開講座「身近な色素から太陽電池を作ってみよう!」開催(広報委員会)
2018年9月8日
2018年9月7日
2018年9月6日
2018年9月1日
2018年8月28日
- 美浜町の松林保護のための委託研究中間発表会を開催(広報委員会)
2018年8月27日
- 和高専・次世代テクノサロンを開催(広報委員会)
2018年8月23日
- 本校の剣道部全国高専大会男子団体が第3位入賞(広報委員会)
2018年8月21日
- 公開講座「避難所の運営をしてみよう」開催(広報委員会)
- 公開講座「DIG (Disaster Imagination Game) を体験してみよう」開催(広報委員会)
- ボランティアサークルamoebaが夏合宿(広報委員会)
2018年8月17日
- 専攻科生が国際会議でBest Paper Awardを受賞(広報記事作成)
2018年8月11日
- 「ガールズKOSENステイ」を開催(広報委員会)
- オープンキャンパスを開催(広報委員会)
2018年8月9日
- 編入学学力入試の合格発表(広報委員会)
2018年8月8日
2018年8月6日
2018年8月3日
- 弁護士による著作権セミナー(広報記事作成)
2018年7月30日
- シュミレーションゲームで学ぶ独占禁止法教室を開催(広報記事作成)
2018年7月23日
2018年7月19日
- 上海電機学院短期留学のまとめ(広報委員会)
2018年7月15日
- 近畿地区高専体育大会 バレーボール女子の部で優勝(広報記事作成)
- 近畿地区高専体育大会 剣道の部で団体優勝(広報委員会)
- 協定校上海電機学院の短期留学生が京都・大阪での日本文化を体験(広報委員会)
2018年7月14日
- 第1回和高専フェアを開催(広報委員会)
2018年7月12日
- 協定校上海電機学院の短期留学生が御坊市長を表敬訪問(広報委員会)
2018年7月9日
- アニメーター才田俊次先生の教育講演会を開催(広報委員会)
2018年7月3日
- 和歌山高専産官学技術交流会平成30年度定時総会を開催(広報委員会)
2018年6月30日
- 保護者授業参観(広報委員会)
- 学生による海外留学報告会を開催(広報委員会)
2018年6月26日
- 第2回FD講演会を開催(広報委員会)
2018年6月22日
- 編入学推薦入試の合格発表(広報委員会)
2018年6月20日
- 平成30年度開催予定の公開講座について(広報記事作成)
2018年6月19日
- 学生寮あいさつ運動(広報記事作成)