2018年6月14日
- 専攻科生・嶋田仁さんが加藤科学振興会研究奨励金を受賞(広報記事作成)
- 平成31年度本科入試に係る主な変更点について(広報委員会)
2018年6月11日
- 「平成30年度前期中間勉強会」を開催(広報記事作成)
2018年6月7日
- 専攻科学力選抜入試の合格発表(広報委員会)
2018年6月6日
- 平成 30 年度 1 年⽣対象厚⽣補導講演会「SNS 講習会」を開催(広報委員会)
- 第1回FD講演会を開催(広報委員会)
2018年6月5日
- 本校物質工学科の学生が「わかやま環境賞特別賞」受賞(広報委員会)
- 平成30年度開催予定の公開講座について(広報委員会)
2018年6月1日
- 平成31年度編入学生募集要項の訂正について(広報委員会)
2018年5月26日
2018年5月24日
- 平成31年度専攻科推薦入試合格発表(広報記事作成)
2018年5月16日
- 電気情報工学科女子学生懇談会を開催(広報委員会)
2018年5月15日
- 春季体育大会を開催(広報記事作成)
2018年5月8日
- 鳥羽商船高専練習船「鳥羽丸」が日高港に寄港(広報委員会)
2018年4月25日
- 知能機械工学科主催 第1回メカ女ミーティングを開催(広報記事作成)
2018年4月24日
- 本校電気情報工学科山口教授が高専機構理事長賞を受賞(広報委員会)
2018年4月22日
- 環境ボランティアサークル アメーバが海岸清掃(広報委員会)
2018年4月21日
- 学生寮で新入生「ウェルカミングパーティー」を開催(広報記事作成)
2018年4月18日
- 本校学生寮で地震と津波発生を想定した避難訓練を実施(広報記事作成)
2018年4月14日
- 前期指導寮生任命式・研修会を実施(広報記事作成)
2018年4月12日
- 留学生チューター委嘱式、オリエンテーション、茶話会を開催(広報委員会)
2018年4月6日
- 平成31年度入試の概要について(広報委員会)
2018年4月4日
- 平成30年度 入学式を挙行(広報記事作成)
- 学寮の入寮式と夕食会(広報記事作成)
2018年4月2日
- 平成29年度教員表彰を開催(広報委員会)
2018年3月28日
2018年3月27日
- 本校と鳥羽商船高等専門学校の間で包括連携協定を締結(広報記事作成)
2018年3月17日
- 平成29年度卒業証書・修了証書・学位記授与式を挙行(広報委員会)
2018年3月16日
- 平成29年度第5回FD講演会の開催(広報委員会)
2018年3月14日
- 物質工学科5年生2名が高専生・化学研究発表会にて受賞(広報委員会)
- 近畿地区合同ロボコン2018で本校チームが3位入賞と技術賞を獲得(広報委員会)
2018年3月12日
2018年3月9日
- 平成31年度専攻科社会人特別選抜の出願資格の変更について(広報委員会)
- 専攻科生が電気化学会第85回大会にて奨励賞を受賞(広報記事作成)
2018年3月8日
- 平成29年度 男女共同参画講演会 開催(広報委員会)
2018年3月7日
2018年3月6日
- ボランティアサークルamoebaが春合宿(広報委員会)
2018年3月3日
- 「エネルギー教育優秀賞」を受賞(広報委員会)
2018年2月27日
2018年2月22日
- 重松教授の最終講義を開講(広報委員会)
2018年2月21日
- 平成30年度学力検査入試の合格発表(広報委員会)
2018年2月7日
- 平成29年度情報セキュリティ講演会を開催(広報委員会)
2018年1月30日
- 和高専・次世代テクノサロンを開催(広報委員会)
2018年1月28日
2018年1月27日
- 環境・福祉ボランティアサークル「アメーバ」がボランティアで農道舗装工事に協力(広報委員会)
- 公開講座「Biodiversity and Chemistry in KOSEN~Part4:DNAサイエンス in ENGLISH~」開催(広報記事作成)
2018年1月25日
- 平成29年度女子学生対象講演会の開催(広報委員会)
- 平成30年度学校長推薦入試合格内定者を発表(広報委員会)
2018年1月23日
2018年1月13日
- 学寮で「ニューイヤースポーツフェスティバル」を開催(広報記事作成)