概要

柑紀寮の概要

 学生寮(柑紀寮)は、集団生活を通じて人間形成を図る教育の場として設けられています。男子寮6棟と女子寮2棟が校内に設置されており、留学生を含む女子学生約100名、男子学生約400名、合計約500名が共同生活をしています。(令和4年6月1日現在)。各部屋は1~2名を定員とし、学習机、書棚、ベッド、ロッカー、エアコンが据え付けられ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、テレビが各階にある補食室、談話室に設置されています。 

 本校では、第1、2学年の男子学生(入寮2年目まで)は、原則として全寮制となっており、入寮3年目以降は選考により入寮を許可します。女子学生は任意制(選考有り)となっています。現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、また、4号館と5号館が改築中であることから、入寮者数を制限して運用しています。寮務スタッフの他、各階にいる指導寮生・副指導寮生が寮生の生活をサポートし、また寮生で組織された寮生会を中心に学寮生活に彩りを添えるよう様々な行事等を催しています。

 ※令和4年度においては、新型コロナウイルス感染症対策として、第1,2学年の男子においても入寮選考を実施し、通学時間が短い方から通学に変更してもらっています。 

寮 生 数(令和4年6月1日現在
区分 学年 学科/専攻 男子 女子 計 
本科 1年 知能機械工学科 30 4 34
電気情報工学科 33 3 36
生物応用化学科 19 16 35
環境都市工学科 24 5 29
小計 106 28 134
2年 知能機械工学科 27 3 30
電気情報工学科 26 2 28
生物応用化学科 19 9 28
環境都市工学科 22 6 28
小計 94 20 114
3年 知能機械工学科 25 2 27
電気情報工学科 22 5 27
生物応用化学科 9 8 17
環境都市工学科 15 2 17
小計 71 17 88
4年 知能機械工学科 17 4 21
電気情報工学科 15 4 19
生物応用化学科 9 4 13
環境都市工学科 12 1 13
小計 53 13 66
5年 知能機械工学科 8 5 13
電気情報工学科 11 1 12
物質工学科 9 5 14
環境都市工学科 15 3 18
小計 43 14 57
専攻科

1年

メカトロニクス工学専攻 6 1 7
エコシステム工学専攻 2 1 3
小計 8 2 10
2年 メカトロニクス工学専攻 1 0 1
エコシステム工学専攻 1 0 1
小計 2 0 2
合計  377   94 471