令和6年度和歌山高専Good Practice Awardの表彰式を実施 2025年5月22日|お知らせ 本校は、5月20日(火)に令和6年度和歌山高専Good Practice Awardの表彰を行いました。 これは、本校が独自で制定した制度で、コンテストやクラブ活動、社会貢献活動などにおいて顕著な評価を得るために努力したことを、より多くの学生が共有し、影響を受けることにより、今後、今以上の学生がイノベイティブな取り組みに参加するムードが盛り上がっていくことを期待し創設されたものです。 今回は、昨年度、全国高等専門学校デザインコンペティション「創造デザイン部門」において優秀賞を受賞した環境都市工学科チーム(専攻科エコシステム工学専攻1年寺井 梨華さん、同専攻・学年の山﨑 宇槻さん、環境都市工学科5年黒山 紗依さん、環境都市工学科5年最田 ひなたさん、卒業生ホール弘ケビンさん)、第11回全国高等専門学校弓道大会において、男子個人で準優勝の成績を収めた生物応用化学科4年畔川 大空さんが受賞しました。 なお、この表彰は、和歌山高専の活躍に期待を寄せていただいている企業の皆様からのご寄付である「和歌山高専教育研究支援基金」からの援助で実施しています。 受賞学生と井上校長と記念撮影 受賞学生と井上校長と記念撮影