秋季体育大会を開催
本校(校長:角田範義)では、10月16日(火)に学内で学生会主催の秋季体育大会を開催しました。
この大会は、学生が主体となって年に2回催されており、今大会は全学生854名が参加しました。あいにく薄曇りで時折小雨がぱらつく天候でしたが、角田校長と岩瀬学生会長が挨拶を行った後、天候不良で中止した綱引き以外の8種目の競技が行われました。夏休み明け最初の全校行事ということもあり、クラス対抗から学科対抗までそれぞれの競技は大いに盛り上がりました。総合優勝は4年環境都市工学科が獲得しました。
各競技の優勝クラス及び学科
ソフトボール 5年環境都市工学科
サッカー 4年環境都市工学科
ソフトテニス 3年電気情報工学科
バスケットボール 2年電気情報工学科
バレーボール 4年知能機械工学科
卓球 5年知能機械工学科
みんなでジャンプ 2年生物応用化学科
クラス対抗リレー 1年環境都市工学科
2年環境都市工学科
3年物質工学科
4年環境都市工学科
5年知能機械工学科
学科対抗綱引き 中止
![]() |
![]() |
ソフトテニス | ソフトボール |