令和元年度オープンキャンパスを開催
2019年8月28日
本校(校長:角田範義)では、8月10日(土)にオープンキャンパスを開催しました。この催しは、本校の教育内容を公開する目的で例年行われているものです。
当日は晴天のなか、中学3年生239名を含む過去最多の合計772名の方々に参加していただき、県下はもとより、他府県からの参加者もお見えになりました。
各学科の体験コーナーやパネル展示には多数の小中学生が参加し、どの会場とも大盛況でした。
各学科で企画したイベントには、「ロボットの『しくみ』」、「最新テクノロジーを体験してみよう」、「ジュースからDNAを取り出そう」、「ドライビングシミュレータ」、「マークシート体験コーナー」などの魅力的なものが目白押しで、参加者は楽しみながら科学の世界を体験していました。
また、2つの会場で行われた学校説明会にも多数の参加者があり、来春の受験を目指す中学生や保護者530名の方々が熱心に聞き入っておられました。
さらに、学校説明会終了後、今回新設された進路相談室にも多くの相談が寄せられ、本校への関心の高さがうかがえました。
ロボットの『しくみ』 | 最新テクノロジーを体験してみよう |
ジュースからDNAを取り出そう | ドライビングシュミレータ |
マークシート体験コーナー | 学校説明会 |
進路相談会 |