お知らせ
新着記事一覧
広報委員会
- 情報セキュリティ講演会を開催(2020年1月30日 広報委員会)
- 物質工学科で卒業研究発表会を開催(2020年1月29日 広報委員会)
- 生物応用化学科3年生チームが サイエンスキャッスル2019関西大会で 優秀賞とロート賞をダブル受賞(2020年1月15日 広報委員会)
- 和高専・次世代テクノサロンを開催(2020年1月14日 広報委員会)
- 令和元年度の就学支援金対象者に係る授業料の徴収時期について(2020年1月10日 広報委員会)
- 公開講座「和歌山県避難訓練シミュレータ体験教室」開催(2020年1月8日 広報委員会)
- 高専機構理事長 特別講演 生物応用化学系学生諸君への講話(2020年1月7日 広報委員会)
- 本校専攻科生・八杉憲彰さんが 関西電気化学研究会で奨励賞を受賞(2020年1月7日 広報委員会)
- 公開講座「高専の授業を体験してみよう 数学編」開催(2019年12月8日 広報委員会)
- 公開講座「高専の授業を体験してみよう 理科編」開催(2019年12月8日 広報委員会)
- 公開講座「高専の授業を体験してみよう 英語編」開催(2019年11月29日 広報委員会)
- 公開講座「測量を体験しよう」開催(2019年11月26日 広報委員会)
- 生物応用化学科が「青少年のための科学の祭典-2019おもしろ科学まつり-和歌山大会」に出展(2019年11月25日 広報委員会)
- 第4回和高専・次世代テクノサロンを開催(2019年11月25日 広報委員会)
- 環境都市工学科で学生対象の防災講演会が開催(2019年11月21日 広報委員会)
- 公開講座「GISを用いて津波ハザードマップを作ろう」開催(2019年11月21日 広報委員会)
- 令和元年度和歌山県高等学校ソフトテニス新人選手権大会女子団体戦で第3位入賞、男子団体戦で第4位入賞(2019年11月18日 広報委員会)
- 2019年度後期公開講座「高専の授業を体験してみよう 英語編」の応募締切の延長について(2019年11月14日 広報委員会)
- 専攻科エコシステム工学科2年生・奥浜真乃助さんが最優秀賞を受賞(2019年11月12日 広報委員会)
- 第3回和高専・次世代テクノサロンを開催(2019年10月24日 広報委員会)
- 令和元年度学校説明会を開催(2019年10月24日 広報委員会)
- 2019年度後期公開講座について(2019年10月11日 広報委員会)
- 公開講座「DIG (Disaster Imagination Game) を体験してみよう」開催(2019年10月7日 広報委員会)
- 公開講座『メタルゴム鉄砲を作ろう2019』開催 (2019年10月7日 広報委員会)
- 消費税増税に伴う学納金口座振替手数料(引落手数料)の変更のお知らせ(2019年10月4日 広報委員会)
- 令和元年度第2回和高専・次世代テクノサロンを開催(2019年9月27日 広報委員会)
- 湯川幼稚園との保護者向け防災研修会を開催(2019年9月27日 広報委員会)
- 第3回FD・SD講演会を開催(2019年9月25日 広報委員会)
- インドネシア国ボゴール農大主催・第三回国際海洋科学会大会2019(ICMS 2019)で専攻科エコシステム工学専攻1年 山本真生さんがポスター発表部門にてベストポスター賞を受賞(2019年9月17日 広報委員会)
- 知能機械工学科 田邉大貴 助教が「日本機械学会 機械材料・材料加工部門 部門一般表彰(優秀講演論文部門)」を受賞(2019年9月13日 広報委員会)
- 環境都市工学科3年生チームが第24回全国ジュニアゲートボール大会男子1部クラスで準優勝(2019年9月10日 広報委員会)
- 【ご案内】10月19日(土)開催 学校説明会について(2019年9月9日 広報委員会)
- 本校生物応用化学科の教員がインドネシア政府主催ワールドクラス学者シンポジウムに招待者として参加(2019年9月5日 広報委員会)
- 令和元年度和高専・次世代テクノサロンを開催(2019年9月5日 広報委員会)
- 第54回全国高専体育大会柔道競技女子個人戦にて本校環境都市工学科1年生が優勝(2019年9月3日 広報委員会)
- 第54回全国高専体育大会ソフトテニス競技にて本校女子ペアが第3位入賞 (2019年8月31日 広報委員会)
- 公開講座「和歌山高専サイエンス&インダストリーウィーク」 ② ペーパークラフトでまちづくり開催(2019年8月30日 広報委員会)
- 公開講座「【ひらめき☆ときめきサイエンス】微生物で守る和歌山の海」を開催(2019年8月30日 広報委員会)
- 公開講座「和歌山高専サイエンス&インダストリーウィーク①プログラミング入門」開催(2019年8月30日 広報委員会)
- 公開講座「木材の3Dパズル」開催(2019年8月30日 広報委員会)
- 公開講座「和歌山高専サイエンス&インダストリーウィーク⑤電子回路工作~電子ホタルを作ろう~」開催(2019年8月30日 広報委員会)
- 令和元年度オープンキャンパスを開催(2019年8月28日 広報委員会)
- 令和元年度「ガールズKOSENステイ」を開催(2019年8月28日 広報委員会)
- 公開講座「和歌山高専サイエンス&インダストリーウィーク ④ 目で見る科学~感光性基板と分子模型~」開催(2019年8月28日 広報委員会)
- 公開講座「ヘドロを作ってみよう」開催(2019年8月22日 広報委員会)
- 公開講座「Biodiversity and Chemistry in KOSEN −生物の不思議を調べてみよう!−」開催(2019年8月22日 広報委員会)
- 公開講座「避難所の運営をしてみよう」開催(2019年8月21日 広報委員会)
- 就学支援金対象者に係る前期授業料の徴収時期の変更について(2019年8月6日 広報委員会)
- 公開講座「マイクラでプログラミングをおぼえよう」開催(2019年8月4日 広報委員会)
- 公開講座「Biodiversity and Chemistry in KOSEN—化学・生物の不思議を調べてみよう!—生物・化学の力を使って犯人をつかまえよう!」開催(2019年7月29日 広報委員会)