お知らせ
新着記事一覧
広報委員会
- 第101回全国高等学校野球選手権和歌山大会2回戦 通算700号記念ホームラン(2019年7月25日 広報委員会)
- 公開講座「Biodiversity and Chemistry in KOSEN—化学・生物の不思議を調べてみよう!—生き物の肉片からDNAを取り出してみよう!」開催(2019年7月20日 広報委員会)
- 令和元年度保護者授業参観を実施(2019年7月17日 広報委員会)
- 第1回和高専フェアを和歌山県立わかやま館で開催(2019年7月13日 広報委員会)
- 公開講座「段ボールアート」開催(2019年7月9日 広報委員会)
- 上海電機学院短期留学生が御坊市長を表敬訪問(2019年7月3日 広報委員会)
- オープンキャンパスとガールズKOSENステイの開催について(お知らせ)(2019年7月2日 広報委員会)
- 和歌山高専産官学技術交流会 令和元年度定時総会の開催(2019年6月21日 広報委員会)
- 2019年度開催予定の公開講座について(2019年6月10日 広報委員会)
- 物質工学科4年生チームが「わかやま環境賞」を受賞(2019年6月7日 広報委員会)
- 第1回FD講演会を開催(2019年6月6日 広報委員会)
- 鳥羽商船高専練習船「鳥羽丸」が日高港に寄港 (2019年6月4日 広報委員会)
- 令和元年度体育大会を開催(2019年5月21日 広報委員会)
- 大規模災害に備え和歌山高専など県内の教育機関・放送事業者が 連絡連携に関する協定書を締結(2019年5月17日 広報委員会)
- 令和元年度1年生対象厚生補導講演会「SNS講習会」を開催(2019年5月15日 広報委員会)
- 春期中紀地区高校バレーボール大会で準優勝 (2019年5月10日 広報委員会)
- 紀の国大学「わかやま未来創造人」称号記及び認定カードを授与(2019年4月15日 広報委員会)
- 出張公開講座「いろいろな発電方法」開催(2019年4月11日 広報委員会)
- 平成31年度 入学式を挙行(2019年4月3日 広報委員会)
- ボランティアサークルamoebaが春合宿(2019年3月29日 広報委員会)
- 「第25回高専土木系工学教育の諸問題を話す会」を開催(2019年3月26日 広報委員会)
- 学生が豪華クルーズ客船「飛鳥II」を見学(2019年3月23日 広報委員会)
- 平成30年度卒業証書・修了証書・学位記授与式を挙行(2019年3月16日 広報委員会)
- 物質工学科5年生2名が高専生・化学研究発表会にて支部長賞を受賞(2019年3月13日 広報委員会)
- 専攻科生・嶋田仁さんが日本高専学会・研究奨励賞(最優秀賞)を受賞(2019年3月13日 広報委員会)
- 電気情報工学科3年生が第1回システム創成コンテストで入賞 (2019年3月12日 広報委員会)
- 第3回和高専フェア・平成30年度教育研究奨励助成研究発表会を開催(2019年3月6日 広報委員会)
- 平成30年度男女共同参画講演会を開催(2019年3月4日 広報委員会)
- 「エネルギー教育優秀賞・選考委員会特別賞」を受賞(2019年3月2日 広報委員会)
- 専攻科生が第3ブロック専攻科研究フォーラムにて「優秀ポスター賞」を受賞(2019年3月1日 広報委員会)
- 専攻科生3名が和歌山大学卒業研究発表会にて発表(2019年2月28日 広報委員会)
- サイバー防犯ボランティアに本校コンピューター部の学生が協力(2019年2月25日 広報委員会)
- 専攻科1年生2名が日本MRS年次大会で奨励賞を受賞(2019年2月19日 広報委員会)
- 生物応用化学科学生が技術協力したイノシシ肉のカツサンドが 南部梅林で販売(2019年2月17日 広報委員会)
- 環境都市工学科で卒業研究発表会を開催(2019年2月15日 広報委員会)
- 平成30年度情報セキュリティ講演会を開催(2019年1月31日 広報委員会)
- 物質工学科で卒業研究発表会を開催(2019年1月28日 広報委員会)
- 平成30年度女子学生対象講演会の開催(2019年1月25日 広報委員会)
- アメーバがボランティアで農道舗装工事に協力(2019年1月19日 広報委員会)
- 生物応用化学科土井教授と岸本教授が魚粉肥料の製品化に貢献(2019年1月7日 広報委員会)
- 物質工学科3年生チームがサイエンスキャッスル2018 関西大会で優秀賞を受賞(2018年12月23日 広報委員会)
- 環境都市工学科の学生19名が難関の技術士一次試験に合格(2018年12月21日 広報委員会)
- 和高専・次世代テクノサロンを開催(2018年12月19日 広報委員会)
- 進路指導説明会および産業勉強会を開催(2018年12月13日 広報委員会)
- 公開講座「高専の授業を体験してみよう 数学編」開催(2018年12月11日 広報委員会)
- 公開講座「高専の授業を体験してみよう―英語編―」開催 (2018年12月11日 広報委員会)
- 公開講座「高専の授業を体験してみよう理科編」開催(2018年12月11日 広報委員会)
- 和歌山高専、鈴鹿高専、奈良高専の教員が集まり、イオン液体に関する研究会を開催 (2018年12月8日 広報委員会)
- 和歌山高専が全国高専ロボコン デザイン賞受賞(2018年11月25日 広報委員会)
- 第12回近畿地区高等専門学校英語プレゼンテーションコンテストで本校学生が入賞(2018年11月24日 広報委員会)