和歌山工業高等専門学校

新着情報

NEWS & TOPICS

HOMEお知らせ本校専攻科生が明日を開く技術・教育シンポジウムで奨励賞を受賞

本校専攻科生が明日を開く技術・教育シンポジウムで奨励賞を受賞

2025年10月1日|お知らせ

 公益社団法人電気化学会が主催する電気化学秋季大会が、令和7年9月4日(木)と5日(金)に鳥取大学にて開催されました。

 本校からは、専攻科エコシステム工学専攻1年生の堀甲希さんが、本大会での「明日を開く技術・教育シンポジウム」(主催:技術・教育研究懇談会)において、「フェニル基を有するホスホニウムイオン液体の合成と物理化学特性」という題目で口頭発表を行いました。この研究は、リン原子を有するイオン液体の化学構造中に芳香族置換基を導入して新たなイオン液体をデザインするという画期的な内容です。

 堀さんは、この口頭発表に加えてこれまでの電気化学大会での発表実績が評価され、みごとに奨励賞を受賞しました。「これまでの専攻科で取り組んできた研究が評価されて奨励賞を受賞することができ、たいへん光栄です」と喜びを語りました。

 指導教員:生物応用化学科 教授 綱島克彦

PAGETOP