令和7年度 2年生対象厚生補導講演会「出張!県政おはなし講座『「選挙」の大切さを知ろう」を開催 2025年10月20日|学校情報 本校の厚生補導委員会は、10月15日に本科2年生を対象に、和歌山県選挙管理委員会が中心となり、税と選挙のコラボレーション講座を開催しました。 講演では、国や地方財政を支える「税」と、その使用方法を決める代表者を選ぶ「選挙」の重要性について、説明があった後、模擬選挙を実施しました。学生たちは候補者役を担った2名の教員の演説を聞き、どちらの施策が良いのかを考えた後、投票所での受付、候補者への投票、開票作業などといった一連の選挙の流れを体験しました。 本科2年生は成人年齢を控えていることもあり、関心を持って取り組んでいました。 「税」についての説明 模擬投票の様子