「科学技術の功罪」講演会 2024年1月12日|イベント 本校(校長:井上示恩)は開智中学校のからの依頼を受け、12月20日(水)に知能機械工学科 教授 津田尚明が「科学技術の功罪」と題し出前講演しました。 これは、「現代社会における科学技術への理解を深め、自身を取り巻く社会に対する関心・考察力を深める」という目標のもと進められている同校2年生の総合学習の一環で企画されました。 ロボット工学の観点からの「科学技術の功罪」の講演に続き、聴講した生徒は、講演を受けた小論文の作成に取り組みました。 講演の様子