公開講座「太陽の光って何色? ~光を分解してみてみよう~」開催 2023年8月30日|イベント 和歌山工業高等専門学校(井上 示恩 校長)では、7月28日(金)に和歌山城ホール(和歌山市)にて公開講座「太陽の光って何色? ~光を分解してみてみよう~」を技術支援室(岡本 和也 室長)が開催し、小学生13名、保護者や見学者9名の、計22名が参加しました。 まず、講師の森本技術職員から、太陽の光って何色だと思う?というなげかけがあり、その後、受講生に対して太陽の色が変わる理由や光を分解する方法について解説がありました。続いて光を分解して観察するために簡易分光器の工作を実施し、受講者は自ら作製した分光器を用いて、太陽の光や様々な照明器具に含まれる色を観察しました。 また、講義後半ではトマトはなぜ赤色に見えるのか?という内容について、光の混色実験や分光器を用いた解説があり、講座全体を通して光と色の関係性について講義を実施しました。 講座終了後のアンケートでは、受講者から「とてもわかりやすくて、特に分光器の実験が楽しかったです」「光のことが好きになってもっと調べてみたくなりました」という意見をいただきました。また、講座を見学していた保護者からも「解説がわかりやすく、実験など行動することがあり大人も楽しめました。」といった感想もいただき、受講者、保護者ともに会場全体で講座楽しむことができました。 本講座は、公益財団法人東京応化科学技術振興財団の助成を受け実施しました。 担当技術職員:森本 喬太、小川 忠繁、富山 太誠、原池 晃平、石井 雄也 分光器で照明器具を観察する参加者 光の混色実験の様子