和歌山工業高等専門学校

新着情報

NEWS & TOPICS

HOMEイベント公開講座「遺伝子を取り出そう」開催

公開講座「遺伝子を取り出そう」開催

2024年10月17日|イベント

 本校(校長:井上示恩)では、9月21日(土)に公開講座「遺伝子を取り出そう」を生物応用化学科(主任:綱島克彦)が開催し、小・中学生15名、保護者や見学者18名の、計33名が参加しました。

 本公開講座は、コスモ・バイオ公開講座応援助成を受けて実施したもので、奥野教授、矢野助教の指導のもと、専攻科2年生の夏見宙茉さんが講師を務めました。

 講座では、まず遺伝子とはどんなものかの説明を行った後、実験を開始しました。
 今回は頬の細胞からDNAを取り出すため、受講者たちは口をすぼめて頬の内側をこすったあと、口の中をすすいで細胞を含んだ蒸留水を各自取り出しました。細胞を含んだ溶液に各試薬を添加したり、熱処理したりすることで、最終的に糸状のDNAが試験管の中にあらわれてきた時は、自分のDNAを目で見られたことに受講者たちは感動していました。

 終了後のアンケートでは「DNAについて詳しく知ることができた」「自分で実験出来て楽しかった」と大変好評でした。

 ・担当教員:奥野、矢野

PAGETOP