和歌山工業高等専門学校

新着情報

NEWS & TOPICS

HOMEイベントきのくにジュニアドクター育成塾「プログラミングとAIゲーム」を開催

きのくにジュニアドクター育成塾「プログラミングとAIゲーム」を開催

2024年12月10日|イベント

 本校が主催する「きのくにジュニアドクター育成塾」講座の一つ、「プログラミングとAIゲーム」が11月9日(土)、10日(日)に開催され、小中学生の塾生17名が参加し、充実した学びの時間を過ごしました。

 初日は、プログラミングの基礎を丁寧に解説し、塾生たちは実際にプログラムを作成する経験を積みました。
 二日目には、簡単なAIゲームとして、じゃんけんゲームを作成し、強いじゃんけんの手を考えるプログラムの体験もありました。塾生たちは講座を非常に楽しみ、普段の授業では学べない内容に満足しており、講座の時間がもう少し長ければ良かったという声も聞かれました。

 二日間、電気情報工学科5年生の学生2名と、専攻科メカトロニクス専攻の学生2名がメンターとして塾生の指導をサポートし、講座の学習を手助けしました。

 塾生からは、「C言語でもっと複雑なこともできるのか?」「C言語でアプリを作れるのか、アニメーションを作成できるのか?」などの疑問や意見が寄せられました。

 塾生からは、「少ない知識でも工夫次第で高度なことができるということが印象に残った」「自分でゲームを作ることができてとても嬉しかったです」等の感想が寄せられました。

 講座担当教員:電気情報工学科 教授 謝孟春

 

PAGETOP