和歌山工業高等専門学校

新着情報

NEWS & TOPICS

HOMEお知らせ本校学生研究チームが「わかやま環境賞」を受賞!

本校学生研究チームが「わかやま環境賞」を受賞!

2025年7月14日|お知らせ

 本校、生物応用化学科3,4年生の研究チーム・和歌山高専すいそ組が6月30日(月)、和歌山県庁で開催された第24回わかやま環境賞表彰式において、宮﨑 泉・和歌山県知事より「わかやま環境賞」を受賞いたしました。

 和歌山県は、県内において優れた環境保全活動を行う個人または団体を表彰し、わかやま環境賞を授与しています。本校からは、水素エネルギーを研究課題とする学生研究チーム・和歌山高専すいそ組(生物応用化学科4年:岡本亜樹さん、田口桃子さん、松岡朔生さん、3年:岸直輝さん、堀朱里さん)が、「和歌山県の水素社会構築への技術提案と水素エネルギー普及に向けた啓発活動」と題した活動内容で応募しました。

 和歌山高専すいそ組は、和歌山県での水素エネルギー社会の構築に向けた水素製造モデル実験とシミュレーションを主体とする研究活動と成果発表、さらに小中学生を対象にした科学技術イベントでの啓発等の地域貢献活動を行ってきました。これらの活動が高く評価されて、30件近い応募の中から選ばれ「わかやま環境賞」を受賞するという栄誉に輝きました。

 和歌山高専すいそ組の学生のみなさんは、「これまで行ってきた研究や地域での啓発活動がこのような形で評価されてたいへん嬉しいです。今後も和歌山県の明るいエネルギー社会を夢見て引き続き貢献していきたいです。」と喜びあっていました。

  指導教員:生物応用化学科 教授 綱島克彦

 

PAGETOP