きのくにジュニアドクター育成塾の塾生が発表 inサイエンスキャッスル2024 大阪・関西大会 2024年12月24日|イベント 本校が行っている小中学生を対象とした「きのくにジュニアドクター育成塾」の塾生で、中学1年生の六川寿さんが、12月21日(土)に大和大学(大阪府吹田市)にて開催された「サイエンスキャッスル2024 大阪・関西大会」にてポスター発表を行いました。 ※サイエンスキャッスル2024 大阪・関西大会についてはこちら サイエンスキャッスルは、研究活動を行う中学生、高校生があらゆる分野の発表を行う場となっています。 六川さんは、「プログラミングを用いた災害時避難ゲームの作成 夜の道は危ないぞ」というタイトルで、防災分野において、災害時の避難に役立つ防災ゲームの開発について研究発表を行いました。この防災ゲームは夜間の避難時の状況や気を付けるべき点などを避難ゲームを通じて伝えるものとなっています。 指導教員の横田准教授は、「六川さんは、10月に東京で開催された『サイエンスカンファレンス』においても発表を行った経験があることから、聴講者にしっかりと研究内容を伝え、質疑応答にもきっちり回答していました。この活動を通じて、さらなるサイエンスの活動に邁進してほしいです」と述べています。 ※サイエンスカンファレンスの発表の様子や活動の内容はこちらをご参考ください。 指導教員:環境都市工学科 准教授 横田恭平