公開講座 1. 公開講座について 先着順です。 満席となった場合、キャンセル待ちで登録させていただき、その旨メールでご連絡します。 多くの方にご参加いただくため、令和7年度 前期(4月~9月)公開講座中、お一人につき原則3講座までとさせていただきます。 例外として、下記①②の場合、追加でお申込みいただけます。 ① 申込み後、満席の為キャンセル待ちとなった場合、4講座目をお申込みいただけます。 ② 各講座の申込み締切日に満席でなかった場合、追加でお申込みいただけます。 (受講数制限なし。締切日を過ぎますと申込みできなくなりますので、必ず締切日当日中にお申込みください。) 参加者には申込締切後、開催日前日までに「参加証」・「個人情報に関する承諾書」をメールで送付します。 詳細は参加証に記載いたしますので、お手元に届きましたらご確認ください。 kouza@wakayama-nct.ac.jpからお送りしますので受信できますよう設定お願いいたします。 保護者や弟妹等、付き添い・見学できます。 開催教室や付き添い人数により、椅子の不足・狭くなる場合もありますのでご了承ください。 2.令和7年度公開講座一覧 前期公開講座(4月~9月)案内 ※スマートフォンでご覧の方は、表を右にスクロールしてください。 開催日/申込 講座名 対象 申込締切 開催場所 講座報告 ~前期公開講座~ 5/24(土) 10:30~ 終了 ≪環境都市工学まるごとフェスタ≫ 【AMの部】ブロックでつくる!都市計画ワークショップ 詳細はこちら 中1~中3 5/20 海南ノビノス 講座報告 5/24(土) 13:30~ 終了 ≪環境都市工学まるごとフェスタ≫ 【PMの部】ブロックでつくる!都市計画ワークショップ 詳細はこちら 中1~中3 5/20 海南ノビノス 講座報告 5/24(土) 11:30~ 終了 ≪環境都市工学まるごとフェスタ≫ 【AMの部】練って学ぶ!コンクリートワークショップ 詳細はこちら 中1~中3 5/20 海南ノビノス 講座報告 5/24(土) 14:30~ 終了 ≪環境都市工学まるごとフェスタ≫ 【PMの部】練って学ぶ!コンクリートワークショップ 詳細はこちら 中1~中3 5/20 海南ノビノス 講座報告 6/29(日) 終了 鳥類入門 小5~中3 一般も可 6/18(水) 延長! 本校 講座報告 7/26(土) 10:00~ 満席 ソーラーモーターカーと発電実験 小4~小6 7/16(水) 和歌山県立情報交流センター Big・U 講座報告 7/26(土) 13:00~ 申込み ソーラーモーターカーと発電実験 小4~小6 7/16(水) 和歌山県立情報交流センター Big・U 講座報告 7/26(土) 10:00~ 申込み オリジナル分光器で,光と虹を見てみよう! 小4~小6 7/16(水) 和歌山県立情報交流センター Big・U 講座報告 7/26(土) 13:00~ 申込み オリジナル分光器で,光と虹を見てみよう! 小4~小6 7/16(水) 和歌山県立情報交流センター Big・U 講座報告 7/27(日) 満席 確率を知ろう 中1~中3 7/16(水) 本校 講座報告 7/29(火) 10:00~ 満席 ソーラーモーターカーと発電実験 小4~小6 7/22(火) 和歌山城ホール 講座報告 7/29(火) 13:00~ 満席 ソーラーモーターカーと発電実験 小4~小6 7/22(火) 和歌山城ホール 講座報告 7/29(火) 10:00~ 満席 オリジナル分光器で,光と虹を見てみよう! 小4~小6 7/22(火) 和歌山城ホール 講座報告 7/29(火) 13:00~ 満席 オリジナル分光器で,光と虹を見てみよう! 小4~小6 7/22(火) 和歌山城ホール 講座報告 8/2(土) 満席 植物が作る健康成分を探してみよう ※お弁当がでます(無料) 小5~中3 7/23(水) 本校 講座報告 8/7(木) 満席 故障に強い!プログラミングでロボットに集団行動をさせよう ※お昼は各自でご用意ください 小5~中3 7/30(水) 本校 講座報告 8/9(土) 満席 故障に強い!プログラミングでロボットに集団行動をさせよう ※お昼は各自でご用意ください 小5~中3 7/30(水) 本校 講座報告 8/20(水) 満席 プログラミングを使った電子工作 ~Micro:bit入門~ 小4~中3 8/6(水) 本校 講座報告 8/20(水) 満席 ゴム鉄砲を作ろう 小4~中3 8/6(水) 本校 講座報告 8/22(金) 満席 プルバックカーを作ろう 小4~中3 8/6(水) 本校 講座報告 9/7(日) 満席 コンピュータを使って運動を調べよう。 中1~中3 8/27(水) 本校 講座報告 9/13(土) 満席 電気抵抗の正体 中1~中3 9/3(水) 本校 講座報告 9/20(土) 申込み 植物が作る健康成分を探してみよう ※お弁当がでます(無料) 小5~中3 9/10(水) 本校 講座報告 ※スマートフォンでご覧の方は、表を右にスクロールしてください。 (参考)令和6年度の公開講座はこちら