2021 - 和歌山工業高等専門学校年度の記事 2022/3/31 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者の状況について 2022/3/31 お知らせ 吉田教授の最終講義が行われました 2022/3/31 お知らせ 開発した防災教育教材を日高川町教育委員会に寄贈 2022/3/29 お知らせ 本校学生が土木学会「土木教育賞」を受賞 2022/3/23 お知らせ 本校専攻科生が和歌山県知事を表敬訪問 2022/3/22 採用情報 職員募集について 2022/3/22 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 2022/3/22 お知らせ 本校専攻科生が「高専機構学生表彰」を受賞 2022/3/22 採用情報 職員募集について 2022/3/22 お知らせ 本校生物応用化学科生が「第24回工業高等専門学校生・化学研究発表会」日本化学会近畿支部長賞を受賞 2022/3/18 お知らせ 和歌山大学卒業研究発表会で優秀発表賞受賞 2022/3/18 お知らせ 本校専攻科生3名が「第3ブロック専攻科研究フォーラム」において優秀賞を受賞 2022/3/17 お知らせ 令和3年度卒業証書・修了証書・学位記授与式を挙行 2022/3/17 お知らせ 「第4回高専防災コンテスト」で最優秀賞受賞 2022/3/15 お知らせ 本校環境都市工学科学生が制作した防災RPGを那智勝浦町立市野々小学校で実践 2022/3/14 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者の状況について 2022/3/7 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者の状況について 2022/3/3 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者の状況について 2022/3/1 採用情報 教員募集について 2022/3/1 採用情報 教員募集について 2022/2/28 お知らせ サイバー防犯ボランティア任命式 2022/2/22 お知らせ 令和3年度和高専フェア(教育研究奨励・高度化推進事業 研究発表会)について 2022/2/16 採用情報 令和4年度学力検査入試の合格発表について 2022/2/16 採用情報 令和4年度本科学力検査入試(追試験)の実施及び追加合格の予定期日の変更について 2022/2/15 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 2022/2/3 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 2022/2/3 お知らせ 【学生支援緊急給付金給付事業】「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の2次募集 2022/2/3 学生寮 年度末休業に伴う閉寮日及び開寮日の荷物搬出入等に関するお知らせ 2022/2/2 お知らせ 令和3年度5年生対象厚生補導講演会「年金セミナー」を開催 2022/2/1 お知らせ 令和3年度2年生対象厚生補導講演会「献血学習」を開催 2022/2/1 お知らせ 【奨学金】令和3年度募集奨学金情報(2月1日現在) 2022/1/31 お知らせ 本校学生が「第15回全国高等専門学校英語プレゼンテーションコンテスト」で第2位 2022/1/27 お知らせ きのくにロボットフェスティバル2021「全日本小中学生ロボット選手権」のオンライン配信について 2022/1/27 入試情報 令和4年度体験実習入試合格者発表について 2022/1/24 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者の状況及び第5学年授業再開のお知らせ 2022/1/21 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 2022/1/20 お知らせ 【奨学金】令和3年度募集奨学金情報(1月20日現在) 2022/1/19 お知らせ 令和3年度3年生対象厚生補導講演会「法律講座」を開催 2022/1/18 お知らせ ボランティアサークルamoebaが海岸清掃 2022/1/18 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 2022/1/17 入試情報 令和4年度学校長推薦入試合格者発表について 2022/1/14 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 2022/1/13 お知らせ 【ご案内】2月3日開催 和高専・次世代テクノサロン(講演会)について 2022/1/12 お知らせ 救命救急講習会を実施 2021/12/24 お知らせ 令和3年度厚生補導講演会「薬物乱用防止講座」を開催 2021/12/24 イベント 公開講座「バードウォッチング入門」開催 2021/12/23 お知らせ 「高専女子フォーラムin関西2021」開催 2021/12/23 お知らせ 【学生支援緊急給付金給付事業】「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の募集 2021/12/21 イベント 公開講座「高専の授業を体験してみよう 英語編」開催 2021/12/20 イベント 公開講座「高専の授業を体験してみよう 理科編」開催 2021/12/20 お知らせ 名田幼稚園園児からリースとドングリ拾いのお礼状をいただきました 2021/12/15 お知らせ 和歌山高専で女子学生向け講演会を開催 2021/12/15 お知らせ 本校留学生と河南中学校の交流会を実施 2021/12/13 イベント 公開講座「高専の授業を体験してみよう 数学編」開催 2021/12/9 お知らせ 本校の生物応用化学科の舟浴佑典 助教が口頭講演賞(Green Chemistry賞)を受賞 2021/12/3 お知らせ 印南町との間で包括連携協定を締結 2021/12/3 お知らせ 上海電機学院大学とのウェブ交流会を実施 2021/11/30 お知らせ 丸木木材株式会社 様より「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2021」の競技用フィールドの部品について無償でご協力をしていただきました 2021/11/30 お知らせ 第15回近畿地区高等専門学校英語プレゼンテーションコンテストで優勝 2021/11/30 お知らせ 和歌山高専ロボコン部がA、Bチームともに特別賞を受賞 2021/11/30 お知らせ 丸木木材株式会社 様より「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2021」の競技用フィールドの部品について無償でご協力をしていただきました 2021/11/24 お知らせ 本校の知能機械工学科の樫原恵蔵教授が学術功績賞を受賞 2021/11/21 イベント 公開講座「フルーツの香りを作ろう」開催 2021/11/18 お知らせ 女性活躍企業同盟に加盟しました 2021/11/17 学生寮 入寮説明会を開催 2021/11/17 学生寮 学生寮で「ウェルカミングパーティー2021」を開催 2021/11/17 お知らせ 第56回全国高専体育大会ソフトテニス競技にて女子個人ダブルスで準優勝 2021/11/16 お知らせ 国際交流と国際寮7号館の紹介について 2021/11/12 お知らせ 11/13(土)・14(日)「おもしろミライまつり」オンライン開催。参加募集! 2021/11/11 お知らせ 留学生懇話会を開催 2021/11/11 お知らせ 全国高専体育大会柔道競技で和歌山高専が個人戦で活躍 2021/11/4 お知らせ アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2021近畿地区大会について 2021/11/4 お知らせ きのくにロボットフェスティバル2021「全日本小中学生ロボット選手権」のFAQについて 2021/11/4 お知らせ 専攻科学生が「第4回高専防災コンテスト」最終ステージへ 2021/11/4 学生寮 学生寮で第2回目の避難訓練を実施 2021/11/2 お知らせ 本校の学生が 第54期 朝日やさしい科学の教室クボタ・アクティブラボ2021「南極観測から見える地球環境の今とこれから」にパネリストとして参加 2021/10/26 お知らせ 情報処理学会関西支部支部大会で専攻科・中村蒼紫さんがジュニア会員特別賞を受賞 2021/10/25 お知らせ 令和3年度二輪車安全運転講習会を開催 2021/10/19 お知らせ 本校の専攻科生が令和3年度のInterverse Virtual Reality Challenge (IVRC) コンテスト第2段階SEED STAGE において企業賞「さくらインターネット賞」を受賞 2021/10/16 お知らせ 令和3年度和歌山高専学校説明会を開催 2021/10/14 お知らせ パノラマ写真で見る和歌山高専について 2021/10/12 お知らせ きのくにロボットフェスティバル2021「全日本小中学生ロボット選手権」のロボットPRシートについて 2021/10/11 学生寮 後期指導寮生任命式 2021/10/8 お知らせ 本校の知能機械工学科の石橋春香 助教が公益社団法人計測自動制御学会計測部門論文賞を受賞本校の知能機械工学科の石橋春香 助教が公益社団法人計測自動制御学会計測部門論文賞を受賞 2021/9/27 イベント 公開講座「ソーラーモーターカーと発電実験」開催 2021/9/24 イベント 公開講座『メタルゴム鉄砲を作ろう2021』2回目 開催 2021/9/17 お知らせ 後期授業等について 2021/9/9 お知らせ 【授業料免除】令和3年度授業料免除申請について 2021/9/5 イベント 公開講座「コンピュータを使って、運動を調べよう」開催 2021/9/2 お知らせ 後期授業について 2021/9/1 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウィルス感染者の状況について 2021/8/31 イベント 公開講座「ハードとソフトを融合して学ぼう!【午後の部】」開催 2021/8/31 イベント 公開講座「血液のしくみを観てみよう」開催 2021/8/31 イベント 公開講座「サイエンス&インダストリーウィーク 4.アクリルゴム鉄砲を作ろう」開催 2021/8/30 イベント 公開講座「ハードとソフトを融合して学ぼう!【午前の部】」開催 2021/8/30 イベント 公開講座「サイエンス&インダストリーウィーク3.目で見る化学」開催 2021/8/30 イベント 公開講座「和歌山高専サイエンス&インダストリーウィーク 2.プログラミング入門」開催 2021/8/30 お知らせ 【ご案内】9月24日開催 和高専・次世代テクノサロン(講演会)について 2021/8/30 お知らせ 和歌山高専の樹木にQRコード付きプレートを設置 2021/8/27 イベント 公開講座「サイエンス&インダストリーウィーク 5.電子回路工作」開催 2021/8/27 イベント 公開講座「サイエンス&インダストリーウィーク 1.ペーパークラフトでまちづくり」開催 2021/8/26 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウィルス感染者発生のお知らせ 2021/8/24 イベント 公開講座「マイクラでプログラミングをおぼえよう」開催 2021/8/20 お知らせ 前線停滞に伴う大雨による被害を受けた学生等への支援について 2021/8/19 お知らせ オープンキャンパスを開催 2021/8/16 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウィルス感染者の状況について 2021/8/16 イベント 公開講座「メタルゴム鉄砲を作ろう2021」開催 2021/8/6 お知らせ 留学生日本語スピーチ大会を開催 2021/8/5 イベント 公開講座「確率を知ろう」開催 2021/8/4 お知らせ オープンキャンパスの開催について 2021/8/4 お知らせ メダカはインド亜大陸に乗ってやって来た~メダカ科魚類の網羅的系統解析~ 2021/8/4 お知らせ 和歌山高専における新型コロナウィルス感染者発生のお知らせ 2021/8/3 イベント 公開講座「手づくり顕微鏡でちいさな世界をのぞき見しよう」開催 2021/8/2 イベント 令和3年度「ガールズKOSENステイ」を開催 2021/8/2 お知らせ 令和4年度編入学入試の合格発表 2021/7/30 お知らせ 刊行物「カレッジガイド2021」を発行 2021/7/28 イベント 令和2年度きのくにジュニアドクター育成塾「お魚さんが住める水にしよう 青々としたきれいな海へ」を開催 2021/7/28 イベント 令和2年度きのくにジュニアドクター育成塾「なるほど納得!電気の不思議」を開催 2021/7/26 お知らせ 第58回近畿地区高等専門学校体育大会硬式野球競技で準優勝 2021/7/16 お知らせ 近畿地区高専体育大会バレーボールの部 2021/7/14 お知らせ 国土交通省研究発表会で専攻科・西萩一喜さんが優秀賞受賞 2021/7/12 お知らせ 令和3年度 電気学会東北支部長賞(優秀論文賞)を徐嘉楽 助教(知能機械工学科)が受賞 2021/7/7 お知らせ ご寄附いただきました皆様へ(令和3年度5月31日現在) 2021/7/3 お知らせ 近畿地区高専体育大会テニスの部 男子ダブルスで優勝 2021/7/2 お知らせ オープンキャンパスとガールズKOSENステイの開催について(お知らせ) 2021/6/29 イベント きのくにジュニアドクター育成塾「多くのお魚さんがずっと住める環境って何?水の栄養から考えよう」を開催 2021/6/29 お知らせ 1年生の寮生を対象に「オレンジルームカウンセラー講演」を開催 2021/6/17 お知らせ 令和4年度専攻科学力入試の合格発表 2021/5/31 お知らせ 令和4年度専攻科推薦選抜入試の合格発表 2021/5/28 お知らせ ボランティアサークルamoebaが海岸清掃 2021/5/17 お知らせ 令和4年度体験実習入試の選抜方法変更について 2021/4/28 お知らせ 授業参観延期のお知らせ 2021/4/23 お知らせ 令和2年度卒業式の動画をアップしました 2021/4/20 学生寮 学生寮で地震と津波発生を想定した避難訓練を実施 2021/4/19 お知らせ 総合教育科 森岡 隆 准教授が教育士(工学・技術)に認定されました 2021/4/15 お知らせ 【男女共同参画】アンケートに基づき施設改善を行いました 2021/4/9 学生寮 前期指導寮生任命式 2021/4/9 お知らせ 本校の防災の取組事例を公表について 2021/4/9 お知らせ 令和3年度入学式挙行 2021/4/1 お知らせ 本校専攻科生2名が「第3ブロック専攻科研究フォーラム」において優秀賞を受賞